こんにちは
電気工事の達人です!
朝晩冷え込む時期になりましたね
寒い時期にブレーカーがよく落ちるというケースありますよね
寒くなると、暖房や日常的に電気の使用量が多い家電を使う機会が増えてきます!
ブレーカーには大きく分けて
・安全ブレーカー
・漏電ブレーカー
・アンペアブレーカー
があります!
各個人のお家の契約によって許容電流が決まります
そのため契約以上の電力を使いすぎた時にブレーカーが落ちるようになっています
安全ブレーカーが落ちやすくなる場合は、ブレーカーが落ちた部屋で1回で使う量(使用量)を少し減らしてみましょう!!
電気を安全に使えるようにするためには、設備のメンテナンスが大切です
状況によっては設備の交換が必要かもしれませんし、契約アンペア数や電力プランを見直した方がいいかもしれません
ブレーカーがよく落ちる・分電盤が古いなど
分電盤の点検をおすすめします!!
全国対応の地域密着!!
《電気工事の達人》へ、お気軽にお問い合わせください!
#電気工事の達人
#電気工事
#電気工事士
#電気屋
#電気屋さん
#漏電工事
#漏電調査
#ブレーカー工事
#ブレーカー交換
#電達